お天気はイマイチでしたが、
行ってきましたー!!!

和島オートキャンプ場!
いつもはテントサイトを使用するんですが、
今回は、シーズン初ということと天気が雨だったので、キャビンを利用することに。
テント泊より準備が圧倒的に楽でしたねwww
これはこれであり!
サイトひとつひとつに桜の木が植えてあって、
あと一週間ズレていたらいい感じのお花見キャンプになったと思います!
先週末はつぼみがこんな感じ。

このブログをアップするこころは咲いているかもですね!
若干どんよりではありましたが、なんとか曇りで、
息子は「冒険に行こう!」と言って虫さんをたくさん捕まえてきていましたw

葉っぱも入れてお家を作ったそうです。
何の虫なのか?果たしてそれは本当にダンゴ虫?
そんなわけのわからない虫を入れ込んでいましたw
一緒に言ったAちゃんは、虫が苦手で騒いでいましたw
冒険家の息子のおみやは、虫だけでなくコチラも。

たんぽぽー!ダンデライオンー!
いいね!息子よ!女の子には花のプレゼント!王道だ!
その調子でモテメンになってくれw
息子のプレゼントにキュン。はい、親バカですみませんw
そして、春と秋のキャンプで楽しみなのが、焚火。

炎の揺らめきがいいですよねぇー。
暖もとれますし、snowpeakの焚火台大活躍です★
ちなみに奥に見えるは昨年ニトリで即完したアウトドアローチェア。
雰囲気抜群!
本当は、煮込みハンバーグとかロールキャベツしたかったんですが、
めんどくさくて今回はコレ。

鍋ですw
外鍋はじめてだったんですがいいもんですね!簡単だし!
オススメですよー♪
外でお酒もおいしいし、やっぱ野遊びいいですね!!!
次はこんな天気の中でテントでキャンプしたいなぁ★

Aちゃんが青空加工してくれましたw
和島オートキャンプ場は、海も山も見えて本当に素敵なキャンプ場でした!
