個人的に、今年は残暑なんてないんだろうーな
なんて思っていた私。甘かったぁぁ!!
体調を崩されている方もいらっしゃると思います。
ともせパワー注入!!! プン♪
今この日記を見てくれている皆様は、
おっ?ともせは今度何したんだ?
なんて思われているかもしれませんが、特に何もしてません 笑
ただ、面白い記事を見つけたのでご紹介。
みなさん、ハエたたきはお持ちでしょうか?
お持ちでなくとも、新聞紙や雑誌を丸めてしとめようとしたことあると思います。
でも、しとめるのって意外に難しいですよね?
彼らハエも生きるのに必死ですからそう易々とやられません。
では、なぜハエたたきはあんなに難しいのか?
その答えを、米カリフォルニア工科大学で
昆虫の飛行生態について20年間にわたり研究しているマイケル・ディキンソン教授が見つけたらしいんです!!
That’s Great!!
話すとちょっと長いので端折りますが、
どうやら実験によって教授は、ハエの回避行動特性をつかんだらしいんです。
その結果によりますと、
ハエは、飛び去るずっと前の時点で、迫りくる脅威の位置を判断し、
回避するための方法を計算できる!!
そして、逃げるのに最適な場所に脚を置き、
脅威とは反対の方向にジャンプして逃げ去る!!
しかも、これらの行動はハエが脅威を発見してからわずか100ミリ秒の間に起きる!!
ハエすごっ!!
しかも、ハエは、360度の視野角を持っていますから自分の背後も見ることができる。
つまり、私たちが彼らを狙って目をギラつかせている時、
人間:「よーっし、この位置からなら気づいてないだろう・・・」
ハエ:「フッ馬鹿だな、見えてるぞー、そっから狙ってんの見えてるぞー」
人間:「3.2.1、せいや!!」
プーン・・・・・ ハエ勝利。
人間は、敗北感とやり場のない怒りをかかえたままとなります。
じゃあ、どうすればいいのか!?
ということで、ディキンソン教授らの研究で判明したハエをたたくのに適切な方法は、
「ハエの現在の場所をたたいてもダメ。
ハエが逃げるべきと判断した方向の、ちょっと先の方を狙うべき」
だそうです。
つまり、サッカーのゴールキーパーが足の位置を見て
飛んでくるボールの方向を判断するのと同じように、
我々もハエの足の角度を見てたたく位置を決めろということなんですね。
ハエちっちゃいのにどうやって足の位置見ろっていうんだよ・・・
なんて思いながらここまで、長々書いてきましたが、
ハエたたきはやっぱり難しい ってことです。
それが私の結論でした 笑
ここまでこの日記にお付き合いくださったあなた!
Nuff Respect! Big Up!
ネットにも載っていますので、気になる方は検索してみてください 笑