Notice: Undefined offset: 0 in /mnt/efs/fs1/fm/public/blog/wp-content/themes/fm/functions.php on line 83

CLUB BBQ立ち上げ!
世界一お馬鹿な昼ワイド「Gottcha!」楽しんでもらえてますか? そんなGottcah!の人気コーナー「今週の袋とじ」内に、CLUB BBQを立ち上げました!現在団員大募集中であります! 第一回目の開催は、今週の土…
世界一お馬鹿な昼ワイド「Gottcha!」楽しんでもらえてますか? そんなGottcah!の人気コーナー「今週の袋とじ」内に、CLUB BBQを立ち上げました!現在団員大募集中であります! 第一回目の開催は、今週の土…
想い、想われ、振り、振られ。 顔にできるニキビの位置でこれがわかる・・・昔よく言ってましたね。 今ではニキビではなく、吹き出物だと言われそうですが。 しかも、単なるビタミン不足?! そう、想われニキビが出来ました。 で、…
旬のたけのこ、満載! 実家より届いた たけのこご飯に、焼き漬けたけのこ、たけのこの煮物。 木の芽、昔は余分なものって感じでしたが、今はこれがないと困る。 味覚は年とともに、変わるのですねぇ。
ごまさばが安かったので・・・・半身 100円でした。 鯖の味噌煮です。 しょうがを思いっきり入れて、しその葉を添えて、いただきました。 赤味噌なくても、まあまあいけましたわよ。 トマトにもしそを添えて。 前日のスープの…
昨日の天気とは打って変わって、 今日はまたまた天気が良い!! 晴れ女の私、気分はめっちゃHAPPY★ そんな私の元へステキなお客様が!! ICI石井スポーツ仙台店の店長 あらかわさん☆ これから佐渡に山登りに行くんですっ…
出ました。GW中の作りおきメニュー。 定番のチキンのトマト煮。 最近ではスタッフからもメニューが循環してるよね って言われてます。 これは単品で! そしてフィトチーネを使って 小松菜とベーコンのパスタ。 小松菜を…
今日もいい天気♪ というか・・・あっちぇー。。。*。* 私焼けました。 そう!私、今日は万代シティパークで開催の 万代シティMusic Fes GW EditionでMCさせていただきました♪ きてくれた皆様 BIG U…
本日は晴天なり、本日は晴天なり〜♪ の域を超えて暑すぎる1日でした。。。^-^; そんな中、長岡市で行われたステッカーキャンペーンにお越しくださった皆様! どうもありがとうございました♪ 久々に会えた方々も多く、年月とい…
実家から鹿児島産黒豚チャーシューが届きました。 それを使って、チャーハン!! 黄金チャーハンを作るには、フライパンに油を敷いて、まず卵を入れます。 半熟状態のところへご飯をIN。 お米の一粒一粒に卵がからまるように混ぜ合…
久々に魚沼に!! GWステッカーキャンペーン4日目は、 雪山コンビ(miniminiコンビ)が魚沼市のオレンジ小出店インパルにお邪魔しました★ しかも、その日のADスタッフほっしーなさんも実は、 冬のシーズンプログラムで…
どうしても食べたくなったハンバーグ。 でも家には卵がなかった・・・人肌でもみもみ・・・無理やりこねて作成。 ケチャップとソースの濃厚ソースでいただき☆ 信濃川と桜もいいけど、姫路城と桜もやはりイイ。 地元の親友が写真を送…
新潟市内の八重桜ももう終わってしまいましたね。山の方ではまだ楽しめるかしら? 今年の新潟市やすらぎ提のソメイヨシノ。 きれいに 満開でした☆  …
先日、認めたくないけど今シーズンのすべり収めを 県外は蔵王温泉スキー場でしてきたともせジャマー。 スキー場で思わぬ凄足人にお会いしました!! ICI石井スポーツ仙台店スタッフの村上智昭さん★ 今シーズン全日本スキー技術選…
GW突入です!! お出かけの方も多い? 仕事って人は次の休みに向けてがんばろう! 冷蔵庫を開けたら・・・トマトが・・・ぐちゅぐちゅに。 ってことでトマトをソテーにして! アボガドサラダと豚かたまり肉とともに。 明るい…
ということで、これより会社を出発!! FM-NIIGATA ゴールデンウィークステッカーキャンペーンスタートです☆ 午後5時から7時まで! 新田あさこねえやんとともせの アニマルシスターズで皆様をお迎えします☆ 会場は、…
もーもーもー、牛です。 米沢牛にならず、地元に残った牛さん。 それがいいで牛。 たくましい・・・が!! 人間の手にかかれば、ほ〜ら。 おいしいそう。食物連鎖ですな。 筋肉質なお肉でした。美味。 道の駅で食しました。 そし…
07-08FM-NIIGATA冬のシーズンプログラム 『Be a Snowjammer』を担当していた私。 ともせジャマーとしては、 「視察」という名の雪山パトロールをせねば... 春スキーもあと1ヶ月ほどしか楽しないし…
定期的にやってくるトマトソースデー。 今回はアボガドサラダとともに。 アボガドを少量のマヨネーズであえてみました。 定番は定番として味わって。 でも何か工夫がほしいということで・・・ 料理本を購入。 フ…
ぶりです。 ぶりの刺身をづけにして、丼に! 素材がよければ、間違いなくおいしい一品。 出世魚のぶり。 ワカシ→いなだ→わらさ→ぶり ですね。 関西ではいなだ、わらさの大きさをはまちと呼ぶこと…
なるほどと自分でも納得した簡単パスタを発見! これは忙しいときにgoodかも☆ なかなかな感じに見えませんか?このパスタ。 クリーム系を作るのは苦手な私。けっこう本格的じゃあないですか?! というのも・・・・ これは、市…