
支倉氏。民芸市場。
キューバと日本。実は昔々からつながりがあり・・・ ハバナの旧市街 プエルト通り沿いには竹の生える日本庭園があり その中に日本人の銅像があります。 これは2001年4月に建てられた支倉常長(はせくらつねなが)の像。 161…
キューバと日本。実は昔々からつながりがあり・・・ ハバナの旧市街 プエルト通り沿いには竹の生える日本庭園があり その中に日本人の銅像があります。 これは2001年4月に建てられた支倉常長(はせくらつねなが)の像。 161…
麺を半分食べたあとに こしょうをパッパっとふりかけ、 インパクトを出したところで 最後たたみ掛ける。 それがその店での私の流儀です。 カウンター席で私の隣に座った見知らぬ少年。 おそらく小学校低学年。 子ども用の小さいド…
タクシーで市街をいろいろ回ったんですが ほんとに、道行く車という車がかわいいクラシックカー。 キューバ革命以降、そのままの形を残しているクラシックカーが たくさんあります。 部品の製造を行っていないものもあるんですが そ…
どうも、初めてまして! スリーピースバンド、ハイエイジ スタンダードです! 僕以外のメンバーが40を越えています。 演奏はできません。 エアバンドです。 ちなみにもう解散しました。
いつもパー通をご覧いただいているみなさま!! 不定期にお届けしているにも関わらず、 日記を読んでくださってありがとうございます☆ わたくち上村ともせ、 ココロードレースに出場!! ということで、これより夜の便で、 グアム…
映画「Dancing Havana」がきっかけで選んだ旅先はキューバ。 このサントラが大のお気に入り。本場のサルサを聞きたくて、行っちゃいました! キューバに入るのは カナダのトロント経由か、メキシコのメキシコ・シティ経…
焼き肉を食べました。 週末のレースに向けてスタミナつけました。 肉食系すぎて写真はアップできませんw こんな日記でもいいですか???w
ちょっぴり遅い夏休みをいただきまして 念願のキューバに一人旅してきました。 さすがに体制や習慣、文化が大きく違う国なので ちょっとぜいたくしまして日本語ガイドをつけての旅。 ドライバーさん(左)、ガイドのMarioさん(…
この週末はとっても有意義でした! 土曜日はトモセ先輩とスイーツフェスタ★ おいしいケーキを食べて幸せでした〜! あんなにいろんなケーキを食べたのは人生初かも。 贅沢食べですっ。 鬼瓦のような顔してた私ですが、なにか?笑 …
10/8・9・10の三日間☆ 新潟ふるさと村を会場に行われた NIIGATA SWEETS FESTA たーっくさんの方にお越しいただきました♪ 本当にありがとうございました^−^b わたくちは土日2DAYSでMCで参加…
ダムズワールド ダムズ県央店からの フィゲロア公開生放送!! 秋晴れの下、たくさんのフィゲラー達に集まって頂きました!! ThanXX!! 生放送終了後!みんなと! これからもよろしく! ありがとう!!
新スイーツ女王・上村知世! スイーツも似合うけど、新潟県産野菜(特にキュウリ)も似合ってるぜ! スイーツフェスタは、10日(月曜祝日)もやってるので、遊びに来てね!
先日、はたと気が付きました。 「私、この夏、服買ってない。」 今頃気づくのもなんなんですが つまり去年の夏と同じ私だったわけです。 (そんな歌詞がサカナクションの歌にあったような…) Tシャツ1枚ぐらいは買えよ、関根。 …
サークルK店内にて、怪しい二人組が美味しいスイーツを探しております。 どうやら限定らしいですよ。 お早めに。
サークルKサンクスとのコラボスイーツ☆ ついに今日発売です!! 朝から3店舗回って偵察してきました 笑 ☆越後姫のダブルシュー☆ ☆ル・レクチェのモンブランケーキ☆ カロリーも控えめで女性にも男性にも喜んでいただけると思…
週末の予定です。 8日(土)、パチンコ玉三郎黒埼店にてプロレスリング ゼロワン。 9日(日)、新潟ふるさと村にてスイーツフェスタ。 10日(月・祝)、新潟ふるさと村にてスイーツフェスタ。 俺、どんだけ黒埼好きなんだや!!…
インターネットで、 「誰でも簡単に作れるカッテージチーズの作り方」 というものを見つけたので作ってみた。 お酢を入れるだけで作れるなんて本当に簡単! しかも自宅でチーズとかなんかオシャレ! チーズ大好きなんですよね★ B…
awalineきららで行く!ときめきハートin粟島☆ 日曜日に開催され、MCでお邪魔してきました^−^ 初めての粟島にウキウキ♪ 船内はとてもきれいでした☆ この日は波が高く、まるでアトラクションのような船旅になりました…
季節の変わり目にすることといえば “衣替え” 私の場合、その他に “新曲を覚える” というのがあります。 節目節目に開催される カラオケ友の会(会員は私を含め2名) のために必要な作業です。 現在、シャウト系の4曲を練習…
今日はFMNIIGATA開局24周年!! 特別番組を午前11時からお届けしました☆ 当時も盛り上がっていた電リクをやったわけなんですが、 わたくちもオペレーターで参加!! ともセイウチとお話をしてくださった皆様、 本当に…