
夜のパーチーは日航で♪
打ち上げパーチーは、BBQ☆ 海が見える会場で、ポリネシアンディナーショーとともに!! 新婚さんの参加ご夫婦にちょっとしたサプライズ!! 参加者全員でともせPOWERを注入させていただきました^−^b おふたりともお幸せ…
打ち上げパーチーは、BBQ☆ 海が見える会場で、ポリネシアンディナーショーとともに!! 新婚さんの参加ご夫婦にちょっとしたサプライズ!! 参加者全員でともせPOWERを注入させていただきました^−^b おふたりともお幸せ…
今日はたくさんのbirthdayメッセージ、ありがとうございます☆ この仕事の役得ですね。たくさんのおめでとうを頂けるって! 幸せモンです。 ただ、「人生の2人旅」。たくさんの方から”それはいつ?&rdquo…
スタートが朝5時ということで、 会場は真っ暗 笑 そんな中、ウォーミングアップで、 ボクササイズをし、アンカーのわたくちはスタート地点で応援!! 山本キャプテン!!1走目のみなさん!! ファイトー!! ってか、すごい熱気…
ゼッケン受け渡し会場は、 すでにお祭りムード♪ ゼッケン&タスキをGETすると なんだか緊張とわくわくが!! マーケットをぐるぐるしながら 前日のそわそわ感を楽しんでました^−^b
参加者のみなさんが泊まったのは、 ココロードレースのスタート地点に近いホテルマリオット☆ ロビーにはやたらと高そうな家具がずらり!! 回るソファとかありました^−^b そして、ホテル近くのTONY ROMA’…
アウトリガーで迎えた朝。 21階の特別ラウンジで朝食をいただくことに♪ メニューの中には、ミソスープも!! 落ち着くわぁー♪わたくちはやはり日本人!! スモークサーモンとクリームチーズのベーグルに シナモンロール☆ なん…
14日(金)の夜8時のフライトでグアムへ☆ 現地時間12時半すぎに到着!! 空港も夜モードでしたが、 かほりが南国ぅ〜♪ ただいま♪グ・ア・ム♪ いてもたってもいられず、 ホテルにチェックイン後に街へ^−^b Hard …
今日はスタジオ外に 私に似ているレイディーが遊びにきてくれました!! どう?似てます???^−^
ディナーなしで参加される方も多かったようで、 ショーの時間が迫ってくるとぞくぞくとお客さんが! 老ミュージシャンと紹介されることが多い「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」 vocalのみなさんが客席を練り歩いて、美声を聞…
ハバナの旧市街にあるレストラン「カフェ・タベルナ」でサルサショーを見に やってきました。 スペイン統治時代の建物、ライトアップでなおよく見える。。。 中も素敵です。 ヘミングウェイが愛したカクテル「モヒート」と、 キュー…
奇跡のコラボ! イナゴとライターで、 175R(イナゴライター)!! ま、イナゴはイナゴでコラボしてますけど(笑)。 うんめねっか新潟 佐渡ロケにて。
ただいまぁー☆ 月曜日にグアムから帰国しました!! ココロードレースも無事に完走!! 今日は、SOUND SPLASHで おみやげのプレゼントもあるので、 ぜひぜひ聞いてください♪ 追々ここでもグアムでの出来事アップして…
キューバにも鉄道があるんです。ここにも歴史が・・・ サトウキビを運搬するため、1837年に導入された鉄道。 20世紀初頭に、アメリカの有名なチョコレートブランドのハーシー社が ハバナ郊外にもっていた製糖工場とハバナやマタ…
学園祭LIVE!MC担当させていただきました。 LIVEの模様は10/30(日)19:00-19:55 FM新潟で特別番組としてオンエア!! 学祭実行委員長の鈴木さん 木村さん ありがとうございました!! 準備を進めた学…
愛車のメンテナンスして 気持ちよく ドライブしましょう。
タイムスリップしたような街。ハバナ。 こっそり写真を撮らなければ、ということもなく 堂々とひとりぼっちで撮影してても 特に怖いこともないんですよ! あっちもこっちも! 観光客が訪れることで有名なオビスポ通りに移動して・・…
キューバと日本。実は昔々からつながりがあり・・・ ハバナの旧市街 プエルト通り沿いには竹の生える日本庭園があり その中に日本人の銅像があります。 これは2001年4月に建てられた支倉常長(はせくらつねなが)の像。 161…
麺を半分食べたあとに こしょうをパッパっとふりかけ、 インパクトを出したところで 最後たたみ掛ける。 それがその店での私の流儀です。 カウンター席で私の隣に座った見知らぬ少年。 おそらく小学校低学年。 子ども用の小さいド…
タクシーで市街をいろいろ回ったんですが ほんとに、道行く車という車がかわいいクラシックカー。 キューバ革命以降、そのままの形を残しているクラシックカーが たくさんあります。 部品の製造を行っていないものもあるんですが そ…
どうも、初めてまして! スリーピースバンド、ハイエイジ スタンダードです! 僕以外のメンバーが40を越えています。 演奏はできません。 エアバンドです。 ちなみにもう解散しました。