
18日(日)の吉乃川 蔵開放の写真
今日のクリジャミで当日の模様をお届けしました!! 写真も数枚撮ったのでご紹介♪ 会場に着き、峰政さんにウェルカムドリンク「六段仕込みの吉乃川」 の話を聞いているともせ with エンジェルズ 敷地内にある仕込み水の説明看…
今日のクリジャミで当日の模様をお届けしました!! 写真も数枚撮ったのでご紹介♪ 会場に着き、峰政さんにウェルカムドリンク「六段仕込みの吉乃川」 の話を聞いているともせ with エンジェルズ 敷地内にある仕込み水の説明看…
あまりにも熱が冷めないので、 日記で書いて感情のエコ?をしたいと思います。笑 ま、今日の番組のメッセージテーマがエコだったということで絡めてみました。 16日(金)のCrystal Jammingにも出演してくれた R&…
石垣島は八重山諸島の中の1つ。 周囲は162キロ。面積は223キロ平方メートル。 沖縄本島よりも台湾に近い位置にあります。 時期によっては台湾からのチャーター便で たくさんの観光客が訪れるそうですよ。 現地でフリーのガイ…
好評上映中☆ 【ALICE IN WONDERLAND】 見てきました!!^−^v 映像キレイだし、大人になったアリスってありですね!! シャレじゃないです。 最後の方で出てくるジョニー・デップのダンスシーンがイケてる♪…
ボートで海上に出るファンダイブを2本楽しんだ後は ランチ〜。 そのまま海の上で食べます。 海の中もいいけど、この時間もすんごくいいんです。 この日のランチは「タコライス」と「ポタージュ」 水温が23度程度で、55分くらい…
ブリーフ芸で大人気の吉本興業のヒッキー北風さん。 実は彼、昔は新潟で活動していたんです。 ヤンさんと同期なんですよ。 僕にとっては恐くもあり優しい先輩でもあるんです。 二年くらい前、久々に東京で会って酒を酌み交わしました…
念願のマンタに出会えました! 2匹だけでしたが、ラッキー! さすがマンタとの遭遇率が世界有数であるポイントです。 「マンタスクランブル」というポイントの名前がついているのに 2匹はちょっと少ないかぁ。 でもでも、マンタが…
すんごく素敵なお箸をいただきました!! ありがとうございました!! もったいなくてまだ使ってません^−^; こちら、全国展開のしている有名店 箸工房「遊膳」のお箸です☆ 「日本人なら誰でも馴染みの深い『お箸』 いつも…
すいません。すごい顔で・・・ 顔はさておき!! 18日は、長岡市に吉乃川さんで酒蔵開放PARTYがあるということで!! (勝手にパーティーにしちゃいました 笑) チーム クリスタルエンジェルのもっち&パール&#…
南の島での目的は、ダイビング。 石垣島にはダイバーがあこがれるマンタとの出会いが! 川平湾の「マンタポイント」に潜ってきました。 マンタとの遭遇にはまだオンシーズンに入ったばかり。 しかも、お天気が悪い日が続いていて、前…
クラブイベント大好きな私。 やっぱり、韓国のクラブも偵察してこないとですよねー^−^ 韓国はクラブミュージックも熱いらしく、 特にHIP HOPやハウスがすごく盛り上がっているそうです!! しかも、世界的なクラブもあると…
日曜日 午後6時半過ぎ。 麦の詩で期間限定で 昨日から販売している ミノルクリスパンの売行きが心配で、 いっぱいあまってたら 申し訳ないので全部買おうと 新潟市新松崎の麦の詩へ。 で、ドキドキしながら店内へ。 今日の分は…
土曜日 昨日に引き続き とんかつ とんき まさかの2連チャン!! うますぎて くせになりました。 今日は、薄い肉を25枚 重ねて揚げた しんころ定食をいただきました。 おろしポン酢との相性が抜群でした!! ごちそうさま…
韓国の辛い鍋に洋のフレーバーを足したもの^−^ それが【プデチゲ】 野菜とソーセージが中心で辛さもまぁまぁ。 乾麺を入れてたべるところもなんか落ち着く☆ 私が行ったお店では、ライスがサービスで出てきました^−^v もちろ…
大きくはコケないが、小さなことにつまづきがちな人生。 それが関根ロード。 2つのことにつまずいています。 ひとつめ。スーパーにて。 バラ売りの野菜を入れるための 小さめビニール袋の口が開かない。 (コレ、以前にも書いたこ…
ここも、すんごい人だかり!! 朝8時に起き、準備をしつつ、ネイルサロンへ☆ ホテルまでネイルサロンのおかかえ運転手が 迎えに来てくれるというサービス尽き♪ 韓国では、ジェルネイルやネイルアートが格安!! 日本では、通常6…
春休みに・・・行ってきました☆ 石垣島です。 到着した初日の夕日はこんな感じ。 安定しない天気が続いていたみたいなんですが この日は晴れ〜。 これからいろいろ旅日記アップしていきますねー。
♪冷麺とチヂミと私〜 愛するあなたのため おいしく食べておきたいのよ〜♪ さっぱりとした味で、美味でした☆ 新潟でも1年中冷麺出しているお店ってあるのかな? そういうお店増えたらいいのに♪ そして、チヂミ…
すっかり、夜になり、腹ごしらえと思い、 眠らない街、東大門エリアへ。 屋台もたくさん出てるし、 インストアライブみたいのやってるし、 ってか、めっちゃ人だらけだし・・・ 街中にあるアトラクション? これ、今韓国の若者に人…
新潟市松崎ニュータウン近く 「石窯焼きパン工房 麦の詩(むぎのうた)」で、 今日から販売開始!〜4月末までの期間限定販売。 みんなー ”ミノルクリスパン” 買ってくださーい!! 180円” どんなパンかは食べた人のおたの…