今が見ごろ!
先日、取材で弥彦のアジサイを見てきました! その日はあいにくの雨だったのですが… 不思議ですね。 アジサイのおかげで なんだか雨も情緒的に感じました。 晴れの日より色が濃く見えてうっとり♡ そのあとは御遷座1…
先日、取材で弥彦のアジサイを見てきました! その日はあいにくの雨だったのですが… 不思議ですね。 アジサイのおかげで なんだか雨も情緒的に感じました。 晴れの日より色が濃く見えてうっとり♡ そのあとは御遷座1…
ブエノスアイレスには世界的に有名な建物が豊富。 パリのオペラ座、ミラノのスカラ座と並んで 世界三大劇場のひとつとsて有名な「コロン劇場」 南北4km、最大幅140m。 ここの見学ツアーに参加。 私が行った2月、ちょうど劇…
ホテルの朝食ビュッフェにて。 Jr.とイチャイチャ自撮りタイム☆ すいません。許してください。今しかないんです。 この日は、もう帰る日だったので、 帰りにアメリカンビレッジに寄って空港へ♪ 沖縄発!タコライスをみんなでお…
アルゼンチンのブエノスアイレスを訪れたら必ず行きたいと思っていたのが 「ボカ」 ここは以前サッカーの高原選手が所属していた「ボカ・ジュニアーズ」の ホームスタジアムのすぐそばにあります。 観光地化しているので、とってもに…
3日目の夜。 母とJr.はさすがに疲れたとのことで、ホテルステイ。 私は、仕事終わりのガイドのゆりちゃんと合流。 夜な夜な国際通りを楽しみました♪ 平日なのに夜の11時でもめちゃくちゃにぎやか!*。* さすが観光地ですね…
どうも、アイスをこよなく愛する・・・アイスなだけに・・・アイスル・・・・はっつはっつはぁ〜。はぁ〜あ〜。 アイスハンター細貝恵美です。 今回は、大好きなサーティワンアイスクリームを紹介します。 1か月間毎日違う味が楽しめ…
3日目は王道の首里城へ。 思ってたよりコンパクトでした。 ただ、敷地は広いですねー!!! わがままJr.を追い掛け回すことになり、 写真はほとんど撮れませんでしたが一応一通り見てきましたw 建物の中も暑かったなぁ。。。 …
宿を那覇市内国際通りのJALシティホテルに移しーのの沖縄3日目。 この日は、ガイドのゆりちゃんがお仕事のため、 上村ファミリーのみでまたまた世界文化遺産にアタック!! 南城市にある【斎場御嶽 せーふぁうたき】 御嶽という…
美ら海からの移動中、沖縄名物 路上アイスクリームもペロリ♪ 夕食は、海モードを大切にということで、 ガイドのゆりちゃんセレクトのお店 豊見城市にある【リゾートカフェ KAI】へ☆ サンセットを見ながらの食事。 ポキやピッ…
土曜日、関田さんの結婚パーティーが行われました!!! 余興では、2つに出演。笑 1つめは、ともせさん、村井先生と三人でコントを・・・ 当日練習するというなかなか場面すぎるスケジュール。 2つめは、FM-NIIGATA女性…
アルゼンチンの食。 意外だったのは、牛肉の消費量が世界第2位ということ。 2010年までは第1位だったんですが、ウルグアイに1位の座を奪われたとか。 それでも日本の10倍は食すそうです。 ということで、アルゼンチンの牛肉…
そして、お待ちかね!! 本部町にある海洋博公園内にある・・・ 【沖縄美ら海水族館】 もちろん行ってきました☆☆☆ あのですね、規模がとにかくスゴくて。。。 びっくりしましたー!!!!!!*。* 世界最大の魚ジンベエザメや…
今帰仁城跡を後にして、 古宇利大橋をドライビング!! 絶景スポットとして人気の名所になっているそうです。 スコールにあってしまったので、 古宇利島に滞在はせず通過のみ。 きれいだー!!!!!!! 海の色がエメラルドグリー…
関ちゃんの結婚パーティーに行ってきたー!! 笑いあり、感動ありの素敵な式でした。 本当におめでとうございました! 奥様は一般の方なので、顔は隠させて頂きますね。
沖縄本島の北部にある世界遺産 【今帰仁城跡】 歴史は古く、13世紀までさかのぼるとされています。 標高約100メートルに位置しているので城跡からの景色は雄大でした! 堅牢な城壁に囲まれたその城は、やんばるの地を守る要の城…
さきほどSOUND SPLASHでも発表しましたが・・・ 私・・・関田・・・結婚しました〜!!! 7歳年上の一般女性です。 本当にしっかりしているので、頼りになりまくっています(笑) ごはんもおいしくておいしくて! しっ…
夢のようなホテルでの朝食。。。 プールサイドからの眺めが素敵大臣すぎて・・・ 涙出そうだったなーwww 朝食もあえてのテラス席!! ま、Jr.もいるのでそんなにゆっくりできるはずもなく、 夢のようなホテルステイはここで終…
ブエノスアイレス 観光 続いてはブエノスアイレスの中心、5月広場。 大統領府(カサ・ロサーダ)です。 カサ・ロサーダというのはピンクの家という意味。 その名の通り、ピンク色に塗られています。 なぜピンクなのか。 サルミン…
ホテルステイを楽しんでいた上村ファミリー。 夕食までの時間が少しあったので、 寄り道をしようと道の駅 許田へ☆ さーたーあんだぎーを食べたり、 スナックパインを試食したり、南国を楽しませてもらいました^−^ スナックパイ…
お昼前に那覇につき、 飛行機を降りると風がすでに南国w 思わず家族そろって暑っ!! あっという間に荷物を受け取り、 現地ガイドのゆりちゃん(※1)と合流☆ ※1 過去にFM-NIIGATAでヤン気まスタッフ木村誰だとし…