昨日は成人の日でしたね。新成人のみなさん、おめでとうございます。
私の着付けの先生も、8日にたくさんの方の着付けしたそうです。
さてさて、3連休明けでようやくお正月気分が抜ける感じでしょうか?
年始の旅の最後は「天橋立(あまのはしだて)」。
日本三景のひとつです。
あと2つは、平清盛で話題の「宮島」、震災の被害も受けた「松島」
海に延びた松林の一筋を 「股の下」から見ると
天にかかる橋のように見える。はずっ!
「股のぞき台」で実践!
そして、傘松公園にある・・・この輪っかの中に 皿を投げ入れられたら
いいことがあるとか(‘;’)お皿は陶器製で3枚100円。
うちの一家は誰一人、輪っかに投げ入れられなかった。
そして、天橋立で三所詣。
傘松公園からさらにバスで15分ほど山を登るとあるのが、成相寺。
伊勢神宮の大元はここなんだとか。「元伊勢籠神社」
そして、天橋立の対岸側にある「智恩寺」
”三人寄れば文殊の知恵”
松にかけられている白いのは「おみくじ」なんですけど、
よーく見てみて。扇形、そう扇子の形をしているんです。
でも300円。ちと高め。
天にかかる橋のように見える一筋の松林の中は、こんな感じ。
レンタルサイクルもしているので、暖かい日にはいいかも!
初詣行き過ぎたような・・・お願いごとばかりして、いいんだっけ?
他力に頼りすぎないよう、自力でも頑張らないとぉ〜。