まだまだ続く沖縄旅。
私の地元には白壁が有名な白鷺城があります。
沖縄には真っ赤な首里城があります。はてはてどんなお城かいな?
 南殿からみた正殿。太陽の光で、赤さが増してました。
 見事な装飾 
450年間続いた琉球王国の栄華。中国と日本の影響がそこここに見られ・・・
ただ残念なのは、沖縄戦と大学建設によって破壊された部分が多く
これは、1992年に復元されたものなのです。
石門や城壁の一部は昔のまま残っているところも・・・。
  世界遺産の園比屋武御嶽石門   
 
   1519年創建
首里城公園近くのcafeで飲もうと思っていた「ぶくぶく茶」
飲み逃した〜ということで、国際通りでそれが飲めるお店を発見!
   じゃじゃじゃーん。  
左は「ぶくぶくココア」  
右が「ぶくぶく珈琲」
  琉球王朝伝統の「ぶくぶく茶」の珈琲版らしく、
  黒焼豆 大豆 香草入りなので、風味がよいよい!
    