イシス神殿、古代の石切り場@アスワン

ホルス神が生まれた「イシス神殿」

オシリス神の島、フィラエ島にあります。末期王朝時代からローマ支配時代に建てられた比較的新しい神殿。ただ、こちらもアスワンハイダムの建設で半分死没受胎にありましたが、ユネスコにより救済し、移設されました。

第2塔門。

列柱の上には、ハトホル女神の顔が彫られています。可愛い顔ですが耳が牛。雌牛の姿で表されることもある女神。

建設後入ってきたキリスト教徒が十字架を掘った跡も↓。

ここには何故か猫ちゃんがいっぱいいました。

ここは島なので、船で渡ります。

彼が乗った船の船頭さん。カメラ目線でピース。その向こうにはイシス神殿。

ーーー

続いては、「古代の石切り場」

これは、オベリスクを切り出そうとしていたところ、途中でひびが入ってしまい、そのままにされた切りかけのオベリスク。長さは42m、重さは1168トン。

なんという大きさ?!

このように一枚岩から切り出して、神殿の前まで運び、そして、建てる、ということを古代エジプト人は行っていた。相当な知恵と技が必要だったに違いない。当時の技術がわかる貴重な場所です。

先はちゃんと尖らせて切り取られています。うまく切り出せれば、相当なオベリスクになったそうです。