台北といえば、歴史的な建造物もたくさん。
まず訪れたのは中世紀念堂。
多くの地元民の憩いの場として親しまれている台北のシンボルともいえる場所。
広大な広場でイベントが開催されたり、子供たちの遊び場になったり、
お年寄りたちの交流の場になったり、若者がダンスの練習をしていたり。
「中正」とは中華民国初代総統であった「蒋介石」の本名(=蒋中正)のこと。
1975年4月5日に亡くなった蒋介石に対する哀悼の意を込めて建てられました。
蒋介石90歳の誕生日にあたる1976年10月31日に着工、亡くなってちょうど5年目にあたる1980年4月5日に一般開放されています。
シンボルともいえる蒋介石の席座像が置かれている正面中央の本堂では、
おなじみの「衛兵交代式」の他、蒋介石の遺品と共にその功績の紹介や
図書館も無料で開放されています。
本堂にあがる階段は89段。そう、蒋介石の享年と同じ数字。
本堂の右側にあるオペラハウスや、左側の国家音楽庁コンサートホールなども併設。
この広大な土地は、清朝、日本統治時代ともに軍が使用していた軍用地跡地だそう。
ここは蒋介石を追悼する場であると同時に、中華民国の思想を表現する場にも
なっていて、建物それぞれに中華思想を示すアイテムが!
本堂が開く前に行ったので、その前では朝から気功をされている地元の方が
いらっしゃいました。
朝から健康的!
衛兵交代式後、衛兵の方々、微動だにしないんです。
ほんとに動かないんです。
瞬きもしないんです。
私には出来ない。。。
ちなみに、護衛の担当は「海・陸・空軍」の順で半年毎に入れ替わるそうですよ。
◆中世紀念堂:台北市中山南路21号