今朝のFM HEADLINE内でも少しお伝えしましたが
このところ注目の観光列車が多くて・・・私も行ってきました。
出かけようと思った日の列車・・・
現美新幹線、、、越後湯沢発しか空いていなかった。ので
越後湯沢までの行程でも観光列車に乗ろうと思い・・・
まずは新潟駅から長岡駅へ。
ちょっとアオラジ生放送に顔を出して
長岡駅から「越乃Shu*Kura」に初乗車。
まるでてっちゃんのように、列車が入ってくると写真をとってしまう。。。

いざ出発!
全3両の真ん中はまるでBar。利き酒セットもあるのですよ!
私は途中からの乗車だったので、すでに車内はお酒の香りが満載。

Bar車両では、酒蔵のお酒試飲もあったり、
JAZZ LIVEもあったり。
左でギターを弾くのは、以前取材させていただいたことがある
経麻朗さんでした!ご乗車のみなさんからのリクエストにこたえて
JAZZ アレンジで披露してくれてましたよ。

車窓のながめは、、、新潟らしくって。。。日本酒にあう。
でもこの日私は二日酔い。。ですので、禁酒して
代わりに食事をget!
柏崎のあの鯛茶漬け!美味しかったです〜

私のお隣は3人のおじさま方。 ↑ 相当出来上がってました の図です。
という間に・・・・十日町駅に到着。
あっという間でした。
で、反対側のホームには、見慣れない列車。

サイドがめちゃめちゃ風通しいい列車。
調べてみると・・・「風っこもぐらループ」という列車で、
この日とその翌日に走っていたよう。トロッコ列車風の列車だそうです。
SLみなかみと接続しているとのことで、家族連れが多かったような。
私の列車愛もどんどん深まっていきそうです。
今回の行程を決める時も時刻表とのにらめっこ、
全く苦じゃなかったんですよね。。。
さて、、、ここはまだ十日町駅。越後湯沢駅まで行かねば・・・。