1チーム3000人から5000人。
チャンピオンズパレードでは上位6チームが参加。
この規模はすごい!
1チームの持ち時間は80分以内というルールもあるので
650mをその時間をかけてパレードするんです。

次のチームが始まる毎に、花火もあがって、会場は大盛り上がり!
引きの写真だとわかりづらいけど、
山車にも沢山の人が乗って、歌って踊っているし、
山車の前にも後にも、沢山の人が歌って踊っているし、
そのひとりひとりのクオリティもすごい!

そして、山車はすべて人の手で動かされています。
華やかな裏側にも注目してあげてほしい。。。

打楽器隊も200人くらいいますが
その音をとっている音声さんもいるし、
その音をパレードの先頭と後方におなじように伝えなければいけなくて
このトラックがその役目。
全チームの音声をうまく会場内のスピーカーへ流していました。

オレンジのTシャツのちょっと強面のお兄様方は、
パレードがはみ出さないようにcheckしている人たち。
黄色いTシャツの人たちはパレードの踊り手の先頭を
区分けしている人たち。
いろんな人の力があって、成り立っているのを目の前でみると
その感激もひとしお。
一番前で見られたので
踊り手とも触れ合うことができました。
この陽気なおじいさまは私の手にkiss★
いやぁ。感激です。リオ、最高!!