大観峰から、いったん山を下りて・・・
全国に500以上ある阿蘇神社の総本社で、社格が高いとされる「一の宮」
パワースポットらしいんですよね。

お参りに前に目に入ったのがこの松。

「えんむすびの松」だそうな。
女性は右より二回まわる
男性が左より二回まわる
もちろん、右から2周しました。前から男性が回ってきました。
目も合いませんでした(笑)

この神社周辺は湧水の宝庫。
阿蘇神社の境内に沸くミスは「神の泉」と呼ばれています。
不老長寿の水だそうな。
「神の泉」と同じ水脈の伏流水がそこここで湧く門前町には
水基と呼ばれる湧水スポットが点在しています。

パン屋さんの前にも

お宅の角にも

蕎麦屋さんの前にも
