京都市から宇治市へ。
目当ては10円玉です!
10円玉、1万円紙幣にあるのは・・・世界遺産 平等院鳳凰堂。

じゃーん。工事中!

残念でした〜。
改修後、また来よう!
ってことで、宇治といえばお茶。
抹茶ソースで味わうハンバーグ。新鮮でした。
女子にはいい感じのワンプレートランチでしょ★

そして、目の前を流れる宇治橋沿いには・・・
紫式部像。

「源氏物語」の最後の十帖は、宇治が主な舞台となっているため、
「宇治十帖」と呼ばれているんです。
源氏物語ミュージアムにも行きたかったのだけれど、年始はお休みでした。
残念!